2025 exhibition
2/19(Tue)-2/25(Tue) 11:00~18:00 Miawa×Kokini 二人展
-------------------------------------------------------------------- 私たちは規範的なものを遠ざけ、ありのままであることを尊重してくれる場で知り合いました。 性格的にそこまで真面目ではないし、バカやってるほうが好き、酒だって飲みまくるし。でもただ生きているだけで社会的なこと、政治的なことにさらされる日々です。これはマイノリティの属性をもつからであり、持たなかったとしても依然として向き合わなければならない問題です。 たまたまその問題をより意識するような環境にいたせいで向き合えていますが、やはり堅苦しいことばかりでは息が詰まってしまうし、心の栄養が足りなくなってしまいます。 本展「Color Punch 色で殴る」では、ポップでラフなやり方で私たちの生き様を表現しています。こうとしか生きられない私たちの色や形から、この理不尽で不平等で残酷な社会を自分らしく生き抜く糧を見つけてもらえればうれしいです。 -------------------------------------------------------------------- TEN 国際教養大学卒。在学中は軽音部、演劇部とLGBTQ Diversityクラブに所属していた。 劇団ろうそくだんす所属。 会社員をやりつつ大学からの演劇サークルの先輩と演劇を続けている。 2017年はじめ、アメリカ留学で心が挫け(初めての授業がトランプ就任演説!)、部屋からでなくなる。引きこもりながら絵を描きだす。 留学中、近代西洋美術の知識を独学で学びつつ、長い夏休みを利用してヨーロッパで100を超える美術館とギャラリーに足を運ぶ。18年の帰国後も美術館巡りと絵画制作を続け、19年に就職して上京してから現在まで毎週お絵描き教室「アトリエ オモ3」で絵を習う。 最近は現代美術と社会運動、クィア理論を勉強中。デモにもたまに行きます。 戦争、虐殺、不平等、あらゆる差別に反対します! -------------------------------------------------------------------- SUU 広告卒業後音楽活動を経て、幼少期から生活の一部としている絵を描き続ける。様々な絵・アートを鑑賞し独学で自由に表現しています。 現在まで、その時々の心のありのままを投影させてきました。 言葉では表せられない、論理では説明できない人間の複雑な感情の部分をとても大切にしています。「人間に限らずすべての生物を糊塗して尊重することを意識しています。現在はTATTOO ARTISTとしても活動中。 Instagramアカウント https://www.instagram.com/sakutarosuhara/
11/22に最強の20歳を迎えるべく個展を開催致します。metobeや仮面、覆面、立体作品展示、激美味フード、スーパーdjタイム等々間違いなくおもろいもん盛りだくさんでお届けする予定でございます。内容詳細はInstagramストーリーにて小出ししていきます。おひとり様のご来場、お友達お知り合い大勢引き連れてのご来場大歓迎ですのでぜひお越しください。お待ちしております no entrance fee NOV 21.22 12:00-20:00 NOV 23.24 10:00-20:00 Instagramアカウント https://www.instagram.com/sakutarosuhara/
2024.7.27(土)〜8.11 13:00 -19:00
【本個展について】 GOLDMINE=己の中の金鉱、鉱脈 過去の作品、未発表作品を中心に回顧しながら、自身の心の中を探ることを、対峙する鑑賞者の琴線にも委ねながら静かな対話の空間になることをこの展覧会に求めています。 600年の歴史がありながら閉山に追い込まれた、宮城県石巻市雄勝町の伊達政宗公に献上された御留山に、製硯師 青柳貴史さんが直接彫り付けた山硯で磨墨して書いた作品群や、政治、経済の動向に敏感に左右されやすい貴重な伝統工芸品を使ったもの等への、意識や背景に寄り添いながら書で現代における自己を表現し、それらを静かに感じられる場にしたいと思います。 artspace OUROは多彩なワークショップスペース、ギャラリーを併設した新しいハイブリッドなアート空間で、その杮落しと、葵雋卿独自の書道studioを吉祥寺に開講する記念と致しまして本展覧会を開催致します。 皆様の御来駕心よりお待ち申し上げます。